よくある質問

会社に関する質問・選考に関する質問

 Q   選考で重視している事を教えてください。

 A    最も重視しているのが面接です。面接を通じて皆さんの魅力や将来の可能性、そして当社との相性を判断させていただきます。
   攻略本にあるようなテクニックは必要ありませんので、思い切って挑戦していただきたいと思います。


 Q   理系学部の学生でも事務系職種(営業など)への応募は可能ですか?

 A    事務系職種は学部学科不問ですから、理系学部の方でも応募可能です。実際に理系学部出身の方の事務系職種への入社実績もあります。
   (文系学部の方の技術系職種への応募は不可となっておりますのでご了承ください)


 Q   資格を持っていたほうが有利ですか?

 A   資格が選考に影響を与えることはありません。新卒採用はあくまでもポテンシャル採用であり、現時点よりも将来に重点をおいた選考となります。
   ただし業務上、必要となる自動車の運転免許(AT限定でも可)については取得を入社条件としています。
   選考時点で取得していなくても入社までに取得いただければ問題ありません。


 Q   既卒者も応募できますか?

 A   2025年度新卒採用は、原則として2025年3月までに4年制大学または大学院を卒業される方を対象としております。
   すでにご卒業の方も、応募は可能です。


 Q   年齢制限はないのでしょうか?

 A   年齢制限はありませんが、職務経歴がある方は中途採用の対象となることがありますので、あしからずご了承ください。


 Q   海外の大学を卒業・修了見込みですが応募できますか?

 A   2025年3月までに卒業される見込みであれば、国内外の大学を問わずご応募いただけますので、まずはエントリーをお願いいたします。


 Q   専門学校生なのですが、応募できますか?

 A   残念ながら、今回の総合職新卒採用は4年制大学または大学院、短期大学の方を対象とさせていただいておりますので、ご了承ください。


 Q   海外留学生なのですが、応募できますか?また選考において不利になることはありますか?

 A   国籍にかかわらず、応募を受け付けておりますので、まずはホームページよりエントリーしていただきますようお願いいたします。
   募集要項や選考方法は、国内学生と同じになります。


 Q   再応募は可能ですか?

 A   同じ年度での総合職での再応募はできません。例えば、総合職の技術職採用で不採用だった方が総合職の営業職に応募することは認めていません。
   ただし、学部の時に応募した方が大学院に進んで再応募されるなど、年度が異なる場合は応募が可能です。


 Q   会社資料をいただけますか?

 A   申し訳ありませんが、会社パンフレットは現在配布しておりません。
   その他の企業情報や採用に関するご案内は随時採用ホームページに掲載いたしますので、ぜひご覧ください。


 Q   TOEICや簿記等の資格を持っていると選考で有利になるのでしょうか。

 A   採用選考の際に、有利になる資格はありません。
   TOEICやTOEFLのスコアをお持ちの方は、選考の際に参考にさせて頂きますが、あくまでも面接では、皆さんの適性等を総合的に勘案して選考を行います。


 Q   OB・OG訪問をしたいのですが、どうすればよいですか?

 A  OB・OGの紹介は行っておりません。今後セミナーで社員とお話し頂く機会を設けますので、その際に色々とご質問頂けたらと思います。


入社後に関する質問

 Q   入社後の配属について教えてください。

 A   メーカーの原点である「モノを造る現場、モノを売る現場」を経験することが、新入社員の将来の飛躍には重要だと考えています。
   選考を通じて見えてくる皆さんの適性と、もちろん皆さん自身の希望を考慮して適材適所の配属を検討します。


 Q   新入社員の研修制度について教えてください。

 A   入社式終了後から約1週間、新入社員は全員で集合研修となります。
   この研修ではビジネスマナーや仕事の進め方など、社会人として必要な知識を身につけます。その後は配属部門別の研修となります。
   部門毎に必要なスキルを研修やOJTにより身につけます。


 Q   総合職の仕事内容について教えてください。

 A   弊社の採用ホームページにて、具体的に社員の仕事内容などを掲載しています。ホームページより企業研究を深めてください。


 Q   転勤について教えてください

 A   スキルの向上や視野を広げるために異動の機会があります。異動の頻度や転勤を伴うかどうかには個人差があります。いわゆる「何年目で異動」といったルールはありません。