MASAYA KOMOTO
関東支店 営業部長
廣本 匡哉
2013年4月入社
Question 01
これまでの経歴を教えてください
2013年に営業職として入社しました。様々な人と関わりながら働きたいと思ったことが営業職を選んだきっかけです。
5年目の4月に富山県に転勤になると同時に営業所長に任命されました。
それまでと全く異なる市場環境と所長という役職に悪戦苦闘しながらですが本当に多くのことを学び、
自身としても成長することができたと思っています。
その後も群馬県、神奈川県と異動を重ね、経験を積んでいる最中です。
Question 02
営業のやりがいは?
お客様である建設会社様との距離が近い仕事内容になりますので、
良いも悪いもダイレクトに結果が知れる点を面白いと感じています。
顧客が何を望み、我々に対してどういった動きを期待しているのかを考えて様々な提案活動をしています。
その提案がまさに顧客の望み通りだった時はとても感謝されますし、我々の業績も向上します。
自分の仕事の結果がダイレクトに見て取れる分かり易さが魅力だと思いますし、一番のやりがいなんじゃないかなと考えています。
Question 03
ステップアップのチャンスについて教えてください
年次にかかわらず良い仕事をしている人はきちんと評価され、実力と頑張り次第でチャンスを多く与えてもらえる会社だと思います。
チャンスを掴めるように普段からお客様や社内の人々に対して真面目に誠実に向き合い、
最善のパフォーマンスを発揮するよう心掛けています。
Question 04
後輩へのメッセージ
就職活動中に色んなことが目に入り、特にこのご時世で考えることが色々とあると思います。
「この会社に入りたい」という考え方で闇雲に探すのではなく、
「自分がこうありたいから、この会社があっているのではないか」という視点で会社を探してみてはいかがでしょうか。
LIXILトータル販売は、頑張り次第では自分の力で「会社を変化させていくことができる」会社です。
皆さんと、一緒に会社をより良い方向に変化させていけるのを楽しみにしています。